南のP

  • 别名: oz hiro

推荐本条目的目录

    / 更多目录

    谁收藏了南のP?

    全部收藏会员 »

    职业: 制作人员

    『南のP』とは、VOCALOIDプロデューサーのひとり。積極的にコラボ作品を発表する。作品ジャンルとしてはブルーズ(Blues)やジャズ(JAZZ)、ボサノバ(Bossa Nova)をはじめとした南米音楽、といったジャンルでの活躍が目立つ。
    ピアプロやボーカロイドにゃっぽん上では「oz_hiro」のネームで活躍中。サックスの使い手でもある。

    ニコニコ初登場は2008年1月22日発表のコラボ曲『悲しくない、泣いてない』の作曲者として。弱音ハクを主人公に据えたミクオリジナル曲。ハクの心中、「ボカロPとしての行き詰まり感」を描き出した凡人Pの詩に、ひときわ黒光りする曲がつけられた。

    自身のVOCALOID処女作は08年4月5日『南の』。
    どうやら本作のタイトルからP名がつけられたようだが、すごくストレートな命名であったためか(「P名」襲名の習わし自体がアイマスから流れてきたものであり、これといったルールや暗黙の了解と言ったものが、08年4月頃のvocaloid界隈では固まっていなかった)、逆に視聴者側としても「これでそのままいっていいものかどうか」戸惑ったようだ。

    そうこうするうちに、次第にP名が定着、やがてタグとして掲げられても外されることがなくなっていった。08年5月15日の『初音ミクでラテンファンク【Oshiri Pan Pan】』であらぬP名がつけられそうになったが、なんとか回避に成功。「南のP」が完全定着した。(つづく)

    最近参与

    更多作品 »

    吐槽箱