マロニエ

  • レアリティ: ★★★★★★
  • 属性:
  • 好きな物:
  • 所属国家: ブロッサムヒル
  • 花言葉: 天才、天分、贅沢、他
  • 自己紹介: 「天才」「天分」などと、マロニエの花言葉はどうにも大げさ過ぎる。私にそういった面があるのは確かだが、誇る気にはならないよ。知っている者より、知らない者の方が知ることを喜べる。私はそれが随分少なくなっているからね……うらやましい限りさ。
  • APG IV 分类: 被子植物(angiosperm)-バラ類(rosids)-ムクロジ目(Sapindales)-ムクロジ科(Sapindaceae)-トチノキ属(Aesculus)-A. hippocastanum
  • 引用来源: https://フラワーナイトガール.攻略wiki.com/

推荐本条目的目录

    / 更多目录

    谁收藏了マロニエ?

    全部收藏会员 »
    上記イベントにて、花騎士でありながら考古学者という立場で登場している。
    かなりの博識にして研究熱心なようで、アキレアやルドベキアらの回想話を聞いてすぐに疑問点を団長に話すなど、感情に流されない冷静な判断ができる素養が感じられる。
    しかしそこは探究心に溢れる考古学者、古代文明やロストテクノロジーが絡むと謎のスイッチがオン。
    早口かつハイテンションになり普段の冷静さが嘘のような変人と化す。
    キャラクタークエストや進化時の彼女の言動を見て呆気にとられた団長も多いだろう。戦闘形式については、主に攻防一体型の「盾」を主体にした戦闘形態となっている。
    その盾で防御しながら接近し、内蔵された両刃の実剣を発射するかのような形で出し、敵を突き刺す、あるいは斬り裂くスタイルが基本となっている。
    盾の中に実剣が内蔵されているものの、攻撃時のSDで見られる実剣の長さから言うと、内蔵式というには盾の厚さ的に相当無理があるのだが、そこは突っ込んではいけない。(よくある大人の事情…)
    また、盾の中の実剣はそれぞれ引き抜くことができるようで、SDにはその内の1本を引き抜き、ビームサーベルかライトセーバーのようなビームを纏わせ、レイピアかサーベルのような使い方をするものまである。
    スキル発動時はその実剣が出る部位から、明らかに光線と思われるビームが射出され、敵を貫いていく。
    また、移動SDでは丸盾の見た目を意識してか、盾をUFOに見立てて、マロニエが搭乗し光りながら空中移動するものまであり、突属性でありながら、魔属性にも全く引けを取らないフリーダムさ(魔力の無駄遣い?!)を見る事ができる。

    出演

    吐槽箱