【コボルト娘】バウ

  • 性别:

推荐本条目的目录

    / 更多目录

    谁收藏了【コボルト娘】バウ?

    全部收藏会员 »
    元ネタは言うまでもなくゲルマン民族をはじめとする欧州の伝承に語られる妖精「コボルト」より。『コーボルト』、『コボルド』とも。
    ブラウニーやシルキーのように家事手伝いをすることもあればいたずらも行うという古典的なタイプの妖精である。
    外見はいわゆる小人やゴブリンタイプだったのが、現在では『ダンジョンズ&ドラゴンズ』や『ウィザードリィ』の影響で現在の犬獣人としての地位を確立するに至る。
    地属性とされるのは鉱山の精としての側面を持っているためであり、コバルトという元素の由来もこの妖精がいたずらを加えた鉱物だという伝承がある為。つまり彼女は古典的解釈と原典的解釈がフュージョンしたモン娘というわけだ。
    同じ動物系モンスターでもいわゆる擬人化の範囲から逸脱していないモン娘が多い中、デフォルトで「ケモノ」の定義を満たせている数少ないモン娘であるイヌ科モン娘が飽和状態だから仕方ない。

    名前も犬の鳴き声「バウバウ」から。

    出演

    吐槽箱